季節を問わず、暑さや緊張を感じると脇から腕に汗がつたってくる

夏場は特にひどいが冬場でも室内が暑いと脇汗がでてくる。

特に春や夏は半袖なので脇汗が腕からつたって落ちてくるのが不快だし、恥ずかしい。

夏は少し外を歩いただけでも汗で脇がしっとりして洋服に汗ジミができてしまうからグレーのTシャツなんてもったのほかだしタンクトップもダイレクトに汗が腕に流れてくるから着られない。

汗の量もそれなりにあるから下手すると上着まで染みているのでは?という時もある。

うっかり上着まで染みてしまった時、若い頃はそれに気付かず友達に暑いからと脱いだジャケットを預けたら「なんかぬれてる」と引かれてしまったことがある。

緊張しても汗をかくので自分でも予想だにしないタイミングで汗が腕を伝うこともあり、半袖の時期は気を付けないと下に垂れてしまうし、万が一それが他の人にバレたら気持ち悪いと思われてしまうのが怖い。

狭い空間などでは臭いが気になる。

自分では臭いがわからないからもしかしたらあるかも。

悩み解消のための対策は

以前は洋服の脇にパッドを貼ったりキャミソールに脇汗パッド的なものがついてるのを着たり、制汗剤を塗ったりと色々と試していたがどれも効果は薄く、パッドは貼っても剥がれるし脇に密着はしないから結局濡れるし制汗剤はまったく効かず、キャミソールは気休めにもならない。

持続して塗ると脇汗が抑制できるとネットの口コミで見て購入した塗り薬は肌にあわずやめてしまった。

手術なども考えたが、手術で脇汗を止められたとしても、変わりに他の箇所から汗をかくようになったという体験談を読んで結局汗をかくなら意味がないと思い断念した。

なので今はなにもやらず、とにかくこまめに汗を拭くようにしている。

同じ悩みを持っているあなたへ

季節を問わず好きな洋服が着られるし、汗がたれるかもしれない、臭うかもしれないという不安に悩まされなくてすむ。

ちまちまと購入していた脇汗対策グッズも不要になるからお金もかからない。

堂々と手をあげることができる。

こそこそと隠れて汗を拭くなんてこともなくなる。

どれも他者から見たら些細なことかもしれないがそれを気にしないで普通に生活を送れるというのはストレスフリーだし、選択肢の幅が広がるということでもある。

諦めていた物事に挑戦できる。

だから色々と試してもうまくいかず、面倒だからと諦めかけている人はなんとか自分にあう解決法を見つけて対処できるならした方が気持ちも暮らしも楽になると思うし、ダメだったとしても同じ悩みを持つ人間は多いよ!というのも知っていて欲しい。

おすすめの記事