汗の量と匂いが気になって人と長時間過ごすのが怖い

暑かったり緊張すると、大量の汗を一瞬でかくことがあります。

暑いと思っていなくても汗染みが出来てしまっていることがあるので、服を選ぶ時も汗染みの目立ちにくい色を選ばないといけなくて同じような色の服ばかりになってしまいます。

匂いの面でも、ワキガではないですが汗の量がすごいのため服が黄ばんでしまったり、生地によっては匂いがこびりついてしまうので服の生地も重視して購入しています。

私の場合はポリエステル100%のブラウスなんかは匂いがこびりついて着れません。

慣れない人と出かけている時に、汗が目立ちにくい服を着ていても無意識に緊張していると腕をあげなくても胸の方まで汗染みが出来ていた事があり、寒くもないのに上着を着て見られないようにと恥ずかしい気持ちで過ごしました。

また、汗を隠すのに上着を着ている為、暑さで余計に汗が出るという悪循環に陥ってしまい、長時間人と過ごす時は常に汗の心配ばかりしてしまいます。

悩み解消のための対策は

汗パッドや、よく効くと言われる制汗剤など色々試しました。

汗パッドは、それをはみ出るくらいの汗をかいて汗パッドの縁に沿って汗染みができたこともありますし、汗の量が多すぎて気づいたら外れて服の袖から落ちてきた事もあります。

(その時は誰にも見られてないかと焦りながらさっと取って隠しました)汗パッドのついたインナーを試したりもしましたが、結局汗を抑えられるわけではないので汗取りパッドが付いているというようなものもまったく効果がなく汗染みができます。

制汗剤も安いものから高いものまで試しましたが、汗を抑えられる事もなく物によっては余計に匂いが強くなるものもありました。

手術も考えた事がありますが、やはり金額が高いのと副作用で他のところの汗が増えるというのもあり踏み切れませんでした。

常に汗拭きシートや制汗剤は持ち歩いています。

同じ悩みを持っているあなたへ

服に関して言えば、選ぶ色が限られる、匂いが染み付いてオキシ漬けをしょっちゅうして黄ばみと匂いを取るか捨てるかの選択になってきます。

悩みが改善されてその苦痛から解放されたら、好きな色で生地も気にせずに自由に服を選んでみたいです。

人と会う時も、汗のことを気にせずに楽しく過ごせる事を期待できると思います。

幼い頃、写真でピースサインをした時に、腕が上がって汗染みのTシャツ姿がくっきり記録に残ってしまいそこから写真もあまり撮らなくなってしまったのでそういうトラウマからも解消されるようになると思います。

汗をかきやすい人は自分だけだと卑屈になる事もあると思いますが、汗対策グッズを持ち歩いたり少しでも安心できるものがあれば良いかなと思います。

おすすめの記事