脇汗と脇の臭いが気になって薄着になれない
駅に向かって歩き、電車に乗ると大抵汗が吹き出します。
1人だけ運動後の様な状態で、周囲の視線が気になってしまいます。
暑くなってくると特にひどいですが、冬場でも、着込んでいるせいで、暖かい電車に乗ると直ぐに汗をかいてしまいます。
脇汗&汗じみが気になって、つり革が持てません。
つり革を持つために手を上げると、臭いも出て行きそうで怖いです。
つり革を持たずに居て、発進時の揺れで他人にぶつかってしまい、睨まれてしまったこともあります。
それからは、つり革を持つようにはしていますが、脇汗が気になって、不安で落ち着きません。
通勤時間に混雑している電車に乗り込むのも、毎回勇気が必要で、少し不便ですが階段から離れた車両に乗車し、少しでも可能な限り混んでいない車両に乗るようにしています。
オフィスについても、周囲の人が臭いと思っていないだろうかと気になってしまいます。
汗が出ていると、人と話していても、汗のことが気になってしまいます。
悩み解消のための対策は
出掛ける前に必ずロールオンタイプの制汗剤を使用しています。
成分が密着するのが良いのか、スプレータイプより臭いを抑えられて、効果も持続するように感じています。
私には、これが合っているのかなと思っています。
また、オフィスに着いたら、先ず、トイレに行き、ボディシートで脇を拭くようにしています。
時間があれば、電車に乗る前にトイレに行き、ボディシートで脇を拭いています。
当たり前と言えば、当たり前ですが、汗をかいたタイミングで拭くことが出来れば、臭いも気にならず、快適に過ごすことができます。
この方法は、効果的ですが、トイレに行ける状況じゃないといけないのと、時間がとられてしまうのが、難点です。
同じ悩みを持っているあなたへ
脇汗&脇の臭いの悩みが解決したら、薄着で積極的に出掛けて行きたいです。
お洒落で着てみたいけど、着るのを諦めていたデザインの服があるので、今まで着れなかった洋服にチャレンジしたいです。
気持ちも明るくなり、前向きになれると思います。
自分の生活スタイルに合った負担に感じない形の自分なりの対処法を見つけて対応していくと、気分も変わってきます。
億劫だった外出やお洒落が楽しめるように、無理なく少しずつ改善していくと良いと思います。
さまざまな商品が出ているので、自分に合った対策グッズを見つけることが出来ると思います。