常にワキ汗が酷く夏は汗染み・冬は着こみ過ぎているせいで匂いがこもるのが怖い

学生時代から春夏秋冬ワキ汗が酷く、中学・高校時代の夏の制服での半袖時は常に汗染みを気にして悩んでいました。

休み時間毎にトイレに行って汗染みを確認したり、こっそりワキ汗を拭いたりと、思春期には辛い思い出です。

現在も相変わらず春夏秋冬ワキ汗が酷く、夏は汗染みが目立たないように半袖のインナーを着用したり、汗染みが分かりづらい色の半袖を着用するのも嫌だなと感じています。

冬は寒いのに夏よりも大量にワキ汗が出るので、例え人がいない時・自宅でも少し落ち込んでしまいます。

寒いので着込むともっとワキ汗が出るのが悲しいですし、ニット素材を着用した際は繊維との化学反応で嫌な匂いが出るのではないかと常に恐怖を抱いています。

春夏秋冬ワキ汗対策などは行っているのですが、あまり効果が感じられないのも悩みどころです。

夏に脇を出すお洒落な服を着ている女性を見ると羨ましいと心底思いますし、半袖を着ていて汗染みが全く見えない女性を見ても羨ましいです。

なんで私は・・・と思ってしまいます。

悩み解消のための対策は

匂いがこもる原因が腋毛との情報を見たので、エチケットとして腋毛の処理は毎日行っています。

朝起きたら体拭きシートで脇だけを拭いたり、匂い防止のロールオンタイプを使用したりしていますが、数時間後にはワキ汗が出ています。

腋毛の処理・体拭きシート・ロールオンなどの対策を高校生時代から行っていますが、現在も効果を感じることなく絶望しています。

ミョウバンがワキ汗・脇の匂いに効くとも聞いたので1度試してみたのですが、「スースーするけど多少効果はあるかな?」と感じた矢先にワキ汗が発生しました。

自宅に1人でいる時は対策などせず放置しています。

同じ悩みを持っているあなたへ

ワキ汗が改善したら堂々と脇を出せる夏服を着て堂々と外を歩きたいです。

ワキ汗が出ないだけでも相当自分に自信が持てて今まで以上に人生・生活が楽しくなると思います。

匂いに関しては指摘されたことがないので微妙なところですが、もし匂いも出なくなるのであれば、お風呂の時間が楽しくなると思いますし冬場も素材を気にせず好きな服が着れて楽しいだろうなと思います。

人間誰しも汗はかきますが、ストレスや自律神経の乱れで脇だけや手だけの多汗症になることも多いと思います。

人前でワキ汗を沢山かくのは何歳になっても恥ずかしいことですが、開き直って親しい友人・知人には「多汗症なんだよね」と自ら告白してしまえば少しは心が楽になるかもしれません。

おすすめの記事