黄ばみ、ワキガが気になる時はあまり人に近づかない

私の父親がワキガで、遺伝的なものだと気が付きました。

夏の時期より冬の時期の暖房がかかってる部屋のほうが意外に困るり、自分でも匂いに気がついてはいるのですが…私自身は冬の時期はとくに対策をとっていなくて。

夏なら勿論制汗スプレーなどちゃんとしますが、冬の時期だとどうしても大丈夫だろう!と思って何もしないんです。

そういうふいをつかれた時に…心の中で最悪!と思っています。

そしてまわりにいる友達も匂いに気がついて、そんな話になった時は尚最悪です。

そこから脇汗などの対策はしっかりとるようになり、脱毛を始めてからはやはり清潔になったのか気にならなくなりました。

しかしワキガ…脇だけではないという事を最近になり知りました。

それは別れた彼氏に理由を聞いたときのことでした。

体臭が気になると言われました。

しかも下の方です。

下から少しワキガっぽい匂いがしたと言われショックを受けました。

下からも匂いがするという事実。

悩み解消のための対策は

最初は放置をしていました。

常に匂いがするわけでもないから大丈夫だろうと思っていたので。

そして一番はお付き合いをする事があまりなかったので、気にしなくて大丈夫な環境にいたからです。

でも、着用した洋服はやっぱり脇の部分は黄ばんでしまうし、そのうちに洗濯しても臭いままになってしまいます。

そこで前々から悩んでいた脱毛もした所改善されて、そこから意識が変わり脇のケアも前よりするようになりました。

そして1番は付き合ってた彼に言われたことにより今では普段からワキガ専用のクリームをお風呂上がりと朝に塗るようなりました。

現在のところは自分からの匂いは気になってない状態です。

同じ悩みを持っているあなたへ

自分がワキガでなかったら、ノースリーブとか着たいし白い洋服を迷うことなく購入したい。

自分がワキガであることって、人に言えないし言いづらいし相談しにくい事で本当に悩んでる人は多いと思います。

調べると脱毛や専用のクリームなどで匂いを少し改善できるけど、どうしてもお金がかかる…。

彼には他にも頭皮もとか言われてしまい、そこから体臭の原因について調べましたが、睡眠不足、運動不足、ストレスにより体臭も悪くなってしまう事があるみたいです。

その頃の私はその条件が全て当てはまっていました。

なので悩んでる人は1番大事なのは、ちゃんとした睡眠、軽い運動、自分が心地よく過ごせる時間の作り方を取得する事だと思います!お金をかけて治すのも良い方法だけど根本的にその3つを改善すれば、心自体が軽くなると思います!そして自然に体臭もそこまで気にならなくなると思います。

おすすめの記事