人と距離が近いと緊張するし列に並ぶのが怖い外出が怖い

お友達親子とカラオケへ行った時、部屋が暑くて汗をかいた時に、小学生のお子さんが「くさい!くさい!帰る!」と騒ぎ出したことがあります。

スタバで一人でお茶をしていて、女子高生二人組が隣の席に座ろうとしましたが、「くさいから無理。

他のとこ座ろう」と言われてしまいました。

そこの臭い人?!って、知らない人にからかわれて呼ばれたこともあります。

他人からくさいと言われることが怖くて、気になってしまうので、「めんどくさっ」とか「さむっ」など、くさいと言われていなくても、聞き間違えて、クサッって言われた気がしてノイローゼになったりします。

他人の仕草も気になってしまうので、眉間にシワが寄っていたり、鼻に手を当てているだけで、においで迷惑をかけているのかもと思ってしまいます。

最近は洗剤や柔軟剤のCMで、ニオイゼロとか消臭を大きくアピールしているのも、見ていて辛くなります。

自分のことではなくても、他人がにおいの話題をしていると緊張してしまいます。

悩み解消のための対策は

毎日していることは朝のシャワー、デオドラントを塗りこむことです。

Ag、Ban、ニベア、いろいろ使いましたが、今はリフレアを使っています。

わりとにおいを抑えてくれています。

よく効くと口コミでみかけるデオナチュレは、残念ながら私には効果がなかったです。

暑い時期はオドレミンやパースピレックスで汗を止めたり、ボトックス注射をすることもあります。

汗は止まりますが、においは完全にはなくならないと感じます。

海外のデオドラントも試しましたが、製品自体の香りが強く、無香料でも香りがあるので、そのにおいがキツくて使えませんでした。

同じ悩みを持っているあなたへ

ワキガで1番辛いのは、やはり対人関係です。

臭いと言われるのが怖くてビクビクしてしまうので、悩みがなくなれば、人と関わることが苦じゃなくなると思います。

人とすれ違うだけでも緊張してしまうので。

服選びでは綿100%が最優先なので、ポリエステルや化繊の服は避けたりして好きなものを着られないため、可愛いと思った服を自由に着たいです。

夏場でも人と会うことができるし、エレベーターや列に並ぶなど、緊張する場面がなくなって、お出かけも楽しめると思います。

ワキガじゃなければ、悩みなんてゼロになるんじゃないか。

とすら思います。

悩みが改善すれば、やりたいことを我慢したり、人を避けたりせず、本来の自然な自分になれると思います! 

おすすめの記事