ワキにすぐ汗をかいて、自分で嗅ぐと臭いので人にもこの匂いが届いてないか怖い
どんな服を着ていてもまずワキにすぐ汗をかきます。
まず夏場はスポーツしていると全体に汗をかくのでかいた瞬間の匂いの心配、あとは乾いた後のにおいが自分で嗅ぐとツーンとした臭いで、他人にこの臭いが行き渡ってないかとても心配になります。
また冬場もたくさん着込むことで汗を書いたり、その状態で動いたりして、汗を嗅ぐと臭いが閉じこもってしまい、洋服に汗がついてその臭いがきついので、冬場でも臭いを他人に届いていて迷惑な思いをしていないのか常に心配になってしまい、気になるとワキを触って臭いを嗅いでチェックしたり、できるだけワキと洋服の布が触れないように努力したりしています。
またたくさん洋服を着ていると洋服がきばんでしまったり、においがついてしまったりするので非常に困っています。
電車で周りの人が臭いとまず自分ではないのか確認して、人のツーンとした臭いもいやなので、自分自身がその臭いを発していないか心配になります。
悩み解消のための対策は
まず、黄ばんだ洋服や臭いが染み付いてしまった洋服は捨てるようにしています。
ワキには制汗剤を塗り、脱毛もワキを集中的にして、匂いをできるだけ発さないような状態を保てるように努力しています。
また洋服にワキを触れないようにさせて、汗をかいてるなと感じたら出来るだけすぐにタオルで汗を拭うようにしています。
また冬場は何枚も洋服を重ね着をしていることで汗をかいてしまうので、汗をかいたと思った瞬間に中に着ているTシャツを脱いで、出来るだけ汗のついた服を長時間きて放置しないようにして、くさい匂いをさせないようにしています。
同じ悩みを持っているあなたへ
周りの目を気にせず匂いを気にせずどんな洋服も着れるようになりたいし、汗をキレイにかけるようになりたいです。
そうすることでもっと伸び伸び生きやすくなる気がします。
でもワキが臭いことで悩んでいる人はたくさんいると思うので、ワキガ臭いからといって自信を失わずに、今現在、医療脱毛や値段の安いサロン脱毛、病院ではワキがの手術もできるようになりました。
また制汗剤もたくさんの種類があって、そのシュチュエーションで使い分けられる手に取りやすいものもあります。
様々なことを駆使すればワキの匂いを少しでも抑えられると思いますし、そうやって悩んでる人も他にいることを心の拠り所にして一緒に頑張りましょう!