脇の臭いが気になって、ノースリーブが着られない

「臭っ」という顔を、あからさまにされました。

小学生の高学年か、もしくは中学生の頃だったかと思います。

ちょっと多感になり始めた時期です。

私は小学生の頃から、ジトッとした汗をかいた時に脇が臭くなることに気づき始めていました。

しかし初めは、脇なんてみんな臭いもので、そんなのは当たり前のことだと思っていました。

それなのにノースリーブの服を着られるなんて、みんなどういう対策をとっているんだろうなあと不思議に思っていたのです。

ある日の教室で、薄手のシャツを着た私の脇の正面に、その子の鼻がくるシチュエーションになった時がありました。

多分休み時間か何かで、何人かの友だちが集まってふざけて遊んでいたタイミングだったかと思います。

別にその子と仲が悪かったというわけではなかったのですが、あからさまに「臭っ!」っという顔をされたのを、結構鮮明に覚えています…。

その子にも悪気があったわけではなく、単に正直に顔に出てしまったようなのですが。

とにかくそれ以来、私の脇の臭いは、どうやら他の人に比べて強いらしいのだと思うようになりました。

社会人になった現在でも、気になる時はお手洗いなどの人目につかない所で、臭いを確認する習慣は続いています。

悩み解消のための対策は

対策は主に2つです。

ひとつ目。

Amazonにて、評価の高いデオドラントクリームを調べて購入し、使用しています。

「ENAVIS」という商品です。

仕事に行く時や、人と会う予定がある朝に、適量脇に塗るだけです。

中学生や高校生の頃は、デオドラントスプレーをドラッグストアで買っていましたが、それはあまり効果を実感していませんでした。

今使っているENAVISは、臭いをしっかり抑えてくれています。

白く肌に残ることもないし、かなり満足して使っています。

ふたつめ。

ノースリーブの服を着ないことです。

とにかく人前で脇が出ないようにしています。

半袖を着る時も、薄手のカーディガンを羽織っている方が安心できます。

同じ悩みを持っているあなたへ

悩みがもっと改善されたら、ノースリーブの服を着たいですね。

ノースリーブのファッションで、大人カワイイものがあるようです。

臭いさえ気にならなければ、私だって着るのになあという気持ちがあります。

オシャレの幅が脇の臭いのために狭められてしまっていると感じているので、それがなくなったら、もっとオシャレを楽しめそうです。

人と対面している時にも、スメルハラスメントの加害者になっているかもしれないと、心配することもなくなるでしょう。

同じ悩みを抱える方に対しては、小さなアドバイスかもしれませんが、デオドラントクリームを使ってみることをオススメします。

病院などでプロに相談するのが最善なのかもしれませんが、クリームなら、ひっそりこっそり、人に悩みを知られることなく対策することができます。

私のようの人に相談するのが苦手な方は、まずその方法を試してみてほしいです。

おすすめの記事