脇の汗と臭いが気になって出かける時に気にし過ぎてしまう

子供の頃は全く気になりませんでしたが、大人になってから体質や生活スタイルの変化からか、脇にすごい汗をかくようになり、臭いも濃くなっているように感じていました。

一度友人と遊びに出かけた際に、体温調節がしにくい厚手の服で出かけて行ってしまい、ちょっとした緊張をした時に一気に汗をかいてしまいました。

自分の脇が蒸れてる感じがしていて、案の定自宅に帰ってから自分から匂い、とてもショックを受けました…。

友人は昔から匂いに敏感で、ワキガの人がいるとすぐに気づきます。

笑 その日自分から匂っていたのではないかと、心配でたまらなくなり、少しトラウマになりました。

脇汗の匂いが気になり出したので、ネットで調べてワキガの自己診断をしたところ、いくつか当てはまっていることもあり、私はワキガだったのか?と、またそこで落ち込みました。

今まで身内で体臭が気になる人は誰もいなかったので、ワキガは遺伝だと言われていますが家族にも相談しづらく言い出せませんでした。

それ以降、さまざまな対策をしてみたり、汗をかくことは生理現象だ!と思ってあまり気にしないようにもしていますが、やっぱり1度自分がワキガかもと疑うようになってしまってからは、人に会うときは逆に緊張することもあるので、更にかきやすくなってしまったのでは?と悩んだこともありました。

悩み解消のための対策は

私が行っている対策としてまず、菌の増殖を防ぐため、脇は脱毛をして毛が残らないようにしています。

また個人的な考えではありますが、デオドラントのロールタイプのものは毎日使用していて衛生的によくない気がするので、その都度手に出して塗るクリームタイプのものを使用しています。

また、汗をかくことは決して体に悪いことではないと思うので、休みの日などは運動をしながら気にせずに沢山汗をかけるようにし、その後すぐシャワーを浴びたりしています。

次の日予定があるときは、前日の夜からデオドラントを塗っておいて、翌日の朝にもう一度塗って出かけると、しっかり汗をとめてくれているように感じます。

その他の対策としては、汗を吸いやすい肌着を選んだり、日々の天気や予定に合わせて体温調節しやすい服装にすることも心がけています。

同じ悩みを持っているあなたへ

どうしても臭いが気になってしまうのは、人に会うからというのが一番の理由だと思うので、勿論匂いが改善できれば、人前で明るく振る舞えるようになると思います。

私も自分がワキガかもと思った時は、かなり落ち込みどうしようと気持ちが焦ってしまっていましたが、実際はみんな口に出さないだけで、自分だけが悩んでいることではない!と思ったり、反対に汗をかけることは体にとって良いことだな!と運動して汗をかくことを楽しんだりしています。

また、ネット上にはさまざまなワキガ対策が挙げられているので、まずは自分の日常生活で、いつ・どんな状況の時に汗をかきやすいか?匂いを感じるか?を観察してみて、その原因に適した対策を少しずつ取り入れてみるのがいいのかなと、思います。

おすすめの記事